更年期はどなたでも訪れるライフステージですが、更年期障害となれば別です。更年期とは性成熟期と老年期の移行期であり卵巣機能が衰退し始め、消失する時期です。症状も個人により様々で多彩です。原因も身体的・心理的・環境的な因子も加わり一つとも限りませんので、治療も個人個人にあった治療法の選択が必要となります。薬物療法では漢方療法やホルモン補充療法などがありますので、ご相談しながら治療を進めて参ります。
60歳です。健診でコレステロールが高いと言われました。 薬を飲んだほうがいいのでしょうか?
加齢とともに総コレステロール、LDLコレステロール(いわゆる悪玉コレステロール)は上昇し女性では閉経後に増加する事がわかっています。生活習慣の欧米化によりメタボリックシンドロームの頻度も増加しています。治療の基本は食事療法と運動療法ですが個人にあった治療法を選択する必要があると思います。内服治療では腎機能、肝機能、心血管系の機能を評価したうえで、副作用や併用薬剤との飲み合わせにも注意して適切な薬物治療を行う必要があります。
最近尿が近くて尿漏れを起こす事が多くなりました。なぜでしょうか?
尿失禁は咳・くしゃみ・重いものを持つ時など腹圧がかかった時に起こる、腹圧性尿失禁が中高年女性にはもっとも多く、原因は多岐に渡ります。また尿意切迫感が有り頻尿と夜間頻尿を伴う過活動性膀胱も中高年女性には多く、原因は神経因性と非神経因性に分けられます。原因を突き止め適切な治療を行う事が必要です。